弱小プログラマがアンテナ伸ばすためのブログ

ダメプログラマが情報の発信&受信につかっているブログです。主に漫画アニメゲーム攻略などの話題が多いです。

【ミニ四駆】ミニ四駆グランプリ2017 Spring 東京大会1 お疲れ様でした!

参加された皆様お疲れ様です!

てゅんです!!

 

今回は!寝坊してしまいました!!

 

 

 

いやーーーー。

なんていうか久々にやっちゃいましたね・・・。

 

いや、一応会場に行って受付はできたんですけど、当然午後出走でして・・・。

しかもその日に限って午後から別な予定(勉強会)が入ってまして・・・。

 

もう一か月前からブッキングしてたんですけど、ミニ四駆大会は抽選方式になってから公式大会に出るチャンスがガクッと減ってしまったので、参加キャンセルしたくなかったですし、勉強会もかなりの高倍率の抽選に当たったこともあり、当日は午前出走して午後からは勉強会へという予定でした。

大会の前々日にはマシンの準備も完璧でリュックを背負って出かけるだけにしてあったんですけど・・・南無。

 

ということで、午前のレースをゆっくりを見ていたのですが、今回のレースはヒドイwww

 

完走車が1レースに1台あるかないかレベルのレースがほとんどでしたw

その原因はダブルバウンシングストレート!

 f:id:terios2000:20170325001355j:image

 

今回は画像の通り、一旦下ってから上るという凹状態の接続でした。

なので、大抵のマシンが速度超過により、バウンシングでジャンプしたままコーナーに突入し、そのままもう1バウンシングして飛んで行ってましたw

 

レースが進みブレーキを貼るマシンが増えて来たものの(MCガッツがCO車みたけどしっかりブレーキついてるんですけどねぇ的な事行ってたので)CO率は変わらずでした。

 

完走しているマシンは、速度制限をしているマシンか、新橋でたまに見るのですが、明らかに空中にいる状態でコーナーに突入しているのに滑るように曲がっているマシンがあり、そういうマシンはCOしているマシンと同等速度にもかかわらず完走していました。

あれってどういうセッティングをするとできるんだろう??

ATバンパーとかにしたらああいうことができるんだろうか??

 

ちなみに当時の私のマシンはリアにピンクブレーキを貼っただけでして、しかも今回過充電に挑戦したので間違いなくCOしていると思います。

 

既に東京大会2は落選通知が来ているため、スプリングは結局参加なしとなりますが今までのパターンから行くと、バウンシングストレートが採用されるかもしくはバウンシングストレートがもっときつくなった新セクションがついてくるような気がするので、警戒しつつ、マシンの調整をしていきたいと思います。