弱小プログラマがアンテナ伸ばすためのブログ

ダメプログラマが情報の発信&受信につかっているブログです。主に漫画アニメゲーム攻略などの話題が多いです。

妄想攻略!ハイパーダッシュサーキット2015!

てことでもうすぐ始まるジャパンカップに向けて今日はミニ四駆でいきましょう!

 

すでに超速ガイド2015も発売され、静岡のイベントから新セクションの情報がガンガン流れていますが、そのから自分の都合のいい解釈をしたマシンセッティングを考えて見ます。

 

 まず、全体のスピードを決める最難関セクションは、プラウドマウンテン+グラインドバンク45だと思っています。

 理由として、プラウドを大ジャンプするとバンクまでストレート半分しかないので坂に垂直にぶつかってコースアウトってのが一番ありえそうだからです。

なのでここをクリアするためにはバンク手前で着地できるようにスピード調整が必要ですよね。

ここの対策としてブレーキやモーターパワーを下げるなどの対応が必要ですね。

 

次に気になるのはやっぱりモヒカン。

高さは約5mm(超速ガイドより)らしいです。

ここはやっぱりまたいでスルーしたいので大径タイヤを履くのがいいかな?と思いますが、今回は坂が多いので加速力で勝る中、小径タイヤのがいい可能性もありますね。

どこかのブログで各シャーシに大径タイヤを履いた場合に底面がつくかつかないかをまとめた記事がありました。あれは参考になりました。

 

そしてもう一つ、デジタルカーブと30度バンクが合体したデジタルバンク!

かなりのスピードダウンが考えられます。ただでさえスピードダウンが激しいデジタルカーブがさらにバンクになっているわけですからね・・・。今回はスライドダンパーは必須でしょう・・・。

 

で、超速ガイドに載ってるガッツとドクターの参考マシンですが・・・。

うーん・・・これで完走できるのか・・・。

 ガッツマシンはなんとなく最適解な感じがあります。スピードを殺さず各セクションの対策ができている感じがします。ここにスラダンがあればより安定しそうですね。その代わり、重量増加により登り坂でのスピード低下が気になります。

 ドクターマシンは・・・どうなんだろう・・・コースアウトはしなさそうですけど・・・。新型のローフリクションタイヤをリアに履くセッティングは参考にしたいですね。ただ、ドクターマシンはMAなのでフロントタイヤにもトルクが効きますが、ペラシャマシンだとリアのほうがトルクが強いため、このセッティングをすると結構な速度低下につながる可能性もあります。

 

二人のマシンに共通するのはマスダンパーが少ない事です。HD3とライトダッシュPROであのマスダン量ということは姿勢が崩れることは少ないのかも・・・。

 

 

そんな感じの情報から考えて

 

シャーシ 両軸よりも片軸タイプ

→同ランクモーターでトルクは片軸タイプのが高いらしい

→底面はできるだけ滑らか、もしくはテープ張ってすべるようにする??

 

タイヤ 大径タイヤ

→モヒカン対策

 

モーター

→ダッシュ系 高トルク型

 

前後スラダン

→デジタルバンク対策、5レーンには必須

 

は確定かな?

 

あとは

大径タイヤを使う関係上、重心が上がるので安定性に気をつける

ブレーキの位置を気をつける

マスダンはヒクオがあればあとは何も要らないのかも?

 

とかとかですかね?

うーむ・・・個人的には中径タイヤで攻略したいなぁと思ってます。

モヒカンはおいといて、坂が多いので少しでも小さいほうが有利だとおもうんですよね・・・。などまだまだ本決まりではありませんがそんな感じで!